□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 中村天風 | 一日一話
元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話
2023/1/17 毎朝、心から感謝する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まず第一に、毎朝目覚めたら
「今日もまた活きていたことを
心から感謝する」ということを、
今日一日の生命への出発の第一歩とすること。
大抵の人は、毎朝目覚めることを、
何か当然のことであるかのように考えている。
ところがいつ何時どんなことで、
自己の命が失われるかも知れない。
また実際において、
いつかは絶対に目覚めぬ永久の眠りに
はいってしまう時がくる…
という一大事を考えると、
毎朝目覚めた時、
自分の活きていることを直感して刹那、
限りない感謝を感じないではいられないと
思う。
中村天風
--------------------------------
天風メルマガ「中村天風 一日一話」は
中村天風著作のなかから特に大切にしたい
言葉を収録した書籍『中村天風 一日一話』
から転載しています。
本日の一日一話の出典は
『真人生の探究』第3章です。
【書籍ページはこちら】
▼『中村天風一日一話』
▼『真人生の探究』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼目覚めた時がその日の生命の始まり
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(以下、機関誌『志るべ』に掲載された
『真人生の探究』現代語表記版第3章より
引用抜粋)
古人も「一日の計は朝にあり」と
いっているが、
要するに目覚めた時が、
その日の生命の始まりなのである。
そしてその第一歩の踏み出しの良し悪しが、
その日一日の人生に直接間接に
関係するものであることに思い至れば、
何を措いても目覚めた瞬間、
心から生きていることに感謝することが、
重要な人生習慣とするべき行事である。
そしてその感謝を表現する意味で、
心から微笑みながら起床するのがよい。
そして起床は決してぐずぐずせず、
颯爽として行うことである。
--------------------------------
【書籍ページはこちら】
▼『真人生の探究』
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1月の天風箴言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天風教義は是を修行として行ったのでは
およそ第二義となる
只一念それを生活行事として行う時
完全に第一義的のものとなる
▼天風箴言の解説は、
公式HPでご覧いただけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■天風メルマガ発行元
中村天風財団(公益財団法人 天風会)
〒112-0012
東京都文京区大塚5-40-8
TEL 03-3943-1601 FAX 03-3943-1604
E-mail info@tempukai.or.jp
※社内、取引先、ご友人などへの転載は
ご自由にどうぞ。
ただし、無断転載は厳禁です。
出典を必ずご明記ください。
※このメルマガをオススメいただく場合は、
こちらのURLをご案内ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Comments