top of page

思考そのものが人生

執筆者の写真: bonaondobonaondo

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■  中村天風 | 一日一話

元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話


2023/1/14 思考そのものが人生

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


厳格に考定すれば、人生とは、

実は思考そのものなのである、


否、極言すれば

人生即思考ともいえるのである。


これをもっと釈言すれば、

思考の量と質の両者の総合現象が

人生なのである。


而(しか)してこの厳粛な事実を考慮すると、

かりに思考と生命との関係が、

大して問題にするほど重大でないと

仮定しても、


叙上(じょじょう)の如く、

思考そのものが人生である以上は、


およそ思考ほど人としてこの世に活きる場合

これ以上重大なものはないと、

厳格に考えるべきだといわねばならない。


中村天風


--------------------------------


天風メルマガ「中村天風 一日一話」は

中村天風著作のなかから特に大切にしたい

言葉を収録した書籍『中村天風 一日一話』

から転載しています。


本日の一日一話の出典は

『哲人哲語』「感・思・考」です。


【書籍ページはこちら】

▼『中村天風一日一話』


▼『哲人哲語』



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

▼思考は人生をつくる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


(以下、『哲人哲語』「感・思・考」より

引用抜粋)


心の積極化の徹底ということによってのみ、

思考の一切が美化善化し、


思考の美化善化によってのみ、

また人生も美化善化する。


そして、初めて、そこに、

真に活きがいのある人生が、如実に顕現する。


だから、天風哲学の真髄は、

あくまでも心の積極化の徹底なのである。


--------------------------------


【書籍ページはこちら】

▼『哲人哲語』



□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 1月の天風箴言

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


天風教義は是を修行として行ったのでは

およそ第二義となる

只一念それを生活行事として行う時

完全に第一義的のものとなる


▼天風箴言の解説は、

 公式HPでご覧いただけます 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■天風メルマガ発行元

 中村天風財団(公益財団法人 天風会)

 〒112-0012

 東京都文京区大塚5-40-8

 TEL 03-3943-1601 FAX 03-3943-1604


※社内、取引先、ご友人などへの転載は

 ご自由にどうぞ。

 ただし、無断転載は厳禁です。

 出典を必ずご明記ください。


※このメルマガをオススメいただく場合は、

 こちらのURLをご案内ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自然は命の故郷

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/28 自然は命の故郷 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 多くいうまでもなく人間は、 自然の中に自然の力で...

見えなくてもある

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/27 見えなくてもある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 科学的教育を受けた者は、 感じないもの、見えないものはないものだと...

「悩み」と縁を切るために

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/26 「悩み」と縁を切るために ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ およそ「悩み」ほど、 人生を暗くするばかげた心理現象はない。...

Comments


bottom of page