top of page

原因結果の法則

執筆者の写真: bonaondobonaondo

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2022/6/15 原因結果の法則 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ およそ人生には、人生を厳格に支配している 一つの法則がある。 それは原因結果の法則である。 そして人生というものは、 その人が自覚するかしないかを問わず、 この法則を応用する度合に比例する。 すなわち、 「蒔(ま)いた種のとおり花が咲く」 という法則なのである。 俗にいう善因善果、悪因悪果の法則である。 人間の運命の中に 地獄を作り、また極楽を作るのも、 この法則があるからである。 中村天風 -------------------------------- 天風メルマガ「中村天風 一日一話」は 中村天風著作のなかから特に大切にしたい 言葉を収録した書籍『中村天風 一日一話』 から転載しています。 本日の一日一話の出典は 『運命を拓く』第2章です。 【書籍ページはこちら】 ▼『中村天風一日一話』 https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.recommend/90.html ▼『運命を拓く』 https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.recommend/149.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ▼自分自身の心の中に原因を探る ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (以下、中村天風講演録より引用抜粋) 現在のこの境遇をつくったのは何だろう。 自分を今この嫌な境遇の中に 連れてきたのについては、 何か自分が間違った思い方か、考え方が ありはしなかったか。 厳粛に自問自答してごらん。 そうすると、直接的な原因でなくても、 間接的な原因でもわかってくるから。 もちろん、自問自答はあくまでも 厳粛で公平でなければ 立派な答は得られないよ。 厳粛で公平であってごらん。 さすれば必ずや何か 「ああ、あれが原因だったな」というようなことが 心の思考の中にあることを見出すに 違いないから。 □■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 6月の天風箴言 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分の心の中に何かの悩みがあるならば 先づそれは「取越苦労」か 或は「消極的思考」かの何れかである 故に入念に省察すべし ▼天風箴言の解説は、  公式HPでご覧いただけます  https://www.tempukai.or.jp/mail_link/know/proverbs.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■天風メルマガ発行元  中村天風財団(公益財団法人 天風会)  〒112-0012  東京都文京区大塚5-40-8  TEL 03-3943-1601 FAX 03-3943-1604  E-mail info@tempukai.or.jp  公式サイト https://www.tempukai.or.jp/mail_link/official.html  書籍サイト https://www.tempukai.or.jp/mail_link/books.official.html ※社内、取引先、ご友人などへの転載は  ご自由にどうぞ。  ただし、無断転載は厳禁です。  出典を必ずご明記ください。 ※このメルマガをオススメいただく場合は、  こちらのURLをご案内ください。 https://www.tempukai.or.jp/m-magazine

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

自然は命の故郷

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/28 自然は命の故郷 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 多くいうまでもなく人間は、 自然の中に自然の力で...

見えなくてもある

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/27 見えなくてもある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 科学的教育を受けた者は、 感じないもの、見えないものはないものだと...

「悩み」と縁を切るために

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 2023/6/26 「悩み」と縁を切るために ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ およそ「悩み」ほど、 人生を暗くするばかげた心理現象はない。...

Comments


bottom of page