top of page

健康的な住宅

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■  中村天風 | 一日一話


元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話



5/17 健康的な住宅


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



人間の生活に、


住居がその緊要の条件の一つであることは、


議論の必要のないことで、


従ってこれに関する理解もまた重要である。



でき得る限り風通しのよいこと。


すなわち言い換えれば、空気流通のよいこと。



日当りのよいこと。


すなわち、言い換えれば


明るい室をもつ家であること。



この二つの条件が具備されている家なら、


たとえバラックでも、


完全な健康的住宅であるといえるのである。



中村天風



--------------------------------



天風メルマガ「中村天風 一日一話」は


中村天風著作のなかから特に大切にしたい


言葉を収録した書籍『中村天風 一日一話』


から転載しています。



本日の一日一話の出典は


『真人生の探究』第3章です。



【書籍ページはこちら】


▼『中村天風一日一話』




▼『真人生の探究』





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 


▼家で過ごす際の、空気に関する注意


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



(以下、『錬身抄』第5章より引用抜粋)



常に換気方法を注意深く実行して


室内に新鮮な空気を流通せしめるように


するのである。



風というものは


空気中に生ずる自然運動なので


それによって汚濁せる不潔な空気は


浄化されて新鮮なものになるのである故に、



平素室内もまた空気の動く率の多いように、


すなわち風通しを良くしておくということは


健康上の理想なので、



第一そうした心がけを実行すると、


感冒に冒される憂いが、驚く程減少する。



--------------------------------



【書籍ページはこちら】


▼『錬身抄』





□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■ 5月の天風箴言


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



報償を目的としたり恩に着せる心もちで為される


言行は真の誠意でもなく又親切でもない



▼天風箴言の解説は、


 公式HPでご覧いただけます 




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■天風メルマガ発行元


 中村天風財団(公益財団法人 天風会)


 〒112-0012


 東京都文京区大塚5-40-8


 TEL 03-3943-1601 FAX 03-3943-1604






※社内、取引先、ご友人などへの転載は


 ご自由にどうぞ。


 ただし、無断転載は厳禁です。


 出典を必ずご明記ください。



※このメルマガをオススメいただく場合は、


 こちらのURLをご案内ください。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 
 
 

最新記事

すべて表示
朗らかな活きがい

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 6/13 朗らかな活きがい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実際、たのしい、面白い、うれしい、 という観念が心の中に生じた時ほど、...

 
 
 
真理は厳しいもの

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 6/12 真理は厳しいもの ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自然界に存在する人間への掟(おきて)は まことに厳しい。...

 
 
 
傑出した人物

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■  中村天風 | 一日一話 元気と勇気が湧いてくる、哲人の教え366話 6/11 傑出した人物 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実際、古今ともに、 いわゆる傑出した人物というのは、 いずれもみんな...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page